用語解説


あ行

か行

キャケ

我々の世界でいうケーキみたいなお菓子。
粉、ミルク、卵を混ぜたものを型に入れてふっくらと焼き、その後クリームや木の実、小さなお菓子などで飾りつける。

幻影 (げんえい)

魔法の一種。幻を、そこに存在するかのように認知させる魔法。
教育の場でも使われることが多いため、高レベルの幻影魔法が使える人は、幻影魔法の学校に限らず、どこの学校でも教師として歓迎される。

幻影魔導師 (げんえいまどうし)

学校で幻影を学び、しっかりと身につけた上で卒業した人のことを幻影魔導師と呼ぶ。
なお、“幻影魔導士”とは少し違う。

幻影魔導士 (げんえいまどうし)

幻影魔法を使って仕事をしている人を指す。
日常で少し使うレベルではなく、使わないと死ぬくらいの命がけの職業に就いている者のみを指す。

幻影魔法 (げんえいまほう)

幻影に同じ。

さ行

召喚 (しょうかん)

魔法の一種。人に協力してくれる異世界の生物を呼び出す魔法。
一般的に、呼び出す人の力が強いほど、力のある生物を召喚できる。

召喚師 (しょうかんし)

学校で召喚を学び、しっかりと身につけた上で卒業した人のことを召喚師と呼ぶ。
なお、“召喚士”とは少し違う。

召喚士 (しょうかんし)

召喚魔法を使って仕事をしている人を指す。
日常で少し使うレベルではなく、使わないと死ぬくらいの命がけの職業に就いている者のみを指す。

召喚者 (しょうかんしゃ)

召喚魔法により、呼び出された者のことを指す。

召喚主 (しょうかんぬし/しょうかんしゅ)

召喚者にとっての、自分を召喚した者。

召喚魔法 (しょうかんまほう)

召喚に同じ。

スムーン学園 ( - がくえん)

“召喚師になるにはここ”というほどの超名門校。
その代わり、レベルはものすごく高い。

た行

トゥーヌ

スムーン学園があることで有名な町。
ただし、ほぼ町全域がスムーン学園であるため、実は影が薄い。

な行

は行

ベヨンゼドオル

娯楽用の迷路であり、遊びの名前。幻影魔法で生成可能。
前方に扉があり、ひたすらその扉を開けて進み、ゴールを目指す。
扉の向こうには必ず部屋がある。部屋で何かしら問題を解決しないと扉へ進めないこともある。

ま行

マジカルホール

見た目は、我々の世界でいう体育館みたいな場所。
魔法系の学校には必ず存在し、他の学校でも存在する場合が多い。
特定のアイテムと共鳴し、持っている人の魔力を増幅する。
ただし、ホール内でしか効果はない。

魔物 (まもの)

この世界でもともと暮らしている生物。
“動物”と呼ばれることもある。(この世界では、我々の認知する動物は存在しない。)
種類によって様々な能力を持ち、人との関わり方もそれぞれ違う。
一般的に、人が住んでいない自然が豊かな場所に生息していることが多い。
なお、大抵の魔物は、美味しいか美味しくないかは別として食べられる。
食用・ファッション・薬など、人の生活に役立つ魔物は、強さや希少価値に応じて相応の値段がつく。

魔物ハンター (まもの - )

魔物を狩る職業。

や行

ら行

わ行


  • 最終更新:2018-07-21 11:34:09

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード